当店案内
店主 ご挨拶 |
![]() |
当店ホームページにお越しいただきまして誠にありがとうございます。 ホームページ管理者の加藤と申します。現在3児の父として育児奮闘中 です。 出身高校は花咲徳栄高校です。 埼玉県畳高等職業訓練校を卒業し、卒業時に校長賞を受賞。 20代で畳1級技能士、畳訓練指導員の資格を取得いたしました。 私が27歳の時に畳表の本場 熊本県八代市を訪れ、初めて藺草に触れ ました。以来、生産者の元に毎年泊まり込みで勉強を重ねて、生の藺草 から畳表になるまでを徹底的に叩き込んできました。今では沢山の畳表 に携わる業者様とも太いパイプで繋がれ、高品質の畳表をお客様に自信 を持ってお届け出来るようになりました。 畳店は技術があるのは当然ですので、扱う畳表をどれだけお客様に説明 し、納得していただけるかが重要なポイントとなります。 そして現在では、半年以上かけて埼玉県に申請してきた経営革新計画に 認定され、国産の無印高級畳表を格安でご提供することが可能になり ました。県内には沢山の畳店がございますが、この畳表を販売できるの は当店のみでございます。 是非、実際に見て触れてゆっくりとお選びいただけたらと思います。 ※地域の活性化 地域貢献が大好きで 蓮田市商工会青年部 部長も拝名しております。 (一社)蓮田青年会議所 卒業 ※2009年12月 笑っていいともに出演いたしました。 |
50年の時を超え、加藤畳店が新規オープンです。 | |
2014年。創業百年を超え、長年愛されてきました旧店舗が新しく生まれ 変わりました。作業場の老朽化により一時は仮店舗にて営業を続けてきま したが、現在は新店舗が完成し元の場所で営業を再開しております。 |
|
親しまれてきた味のある旧店舗の写真です。 | |
![]() |
![]() |
洗練された現在の店舗の写真です。エコで清潔な畳店を心がけ、まるでカフェテリア のような店内です。初めてのお客様も入りやすい雰囲気を作っています。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴミは全て棚に収納し清潔を心掛けます。 | ショーウインドーで随時最新情報を伝えます。 |
社員紹介 | |
社長(二代目) | 社員(三代目) |
![]() |
![]() |
頑固一徹の職人です。 数十年加藤畳店を 守り通してきました。 電話対応は苦手らしく ちょっぴりぶっきら棒 です。 趣味 お花いじり |
当社ホームページの 管理人です。畳訓練 校を卒業して、 現在は加藤畳店 で頑張っています。 2009年に笑っていいとも 出演しました。 |
会社名 | 加藤畳店 |
代表者 | 二代目 加藤喜三郎 |
社員 | 三代目 加藤達雄 |
事業内容 | 畳表替え 畳裏返し 新畳 置き畳 縁無し畳 特殊畳など |
資格 | 畳訓練指導員 畳1級技能士 |
住所 | 埼玉県蓮田市東5−3−8 |
電話番号 | 048−768−0417 |
FAX | 048−768−0417 |
最新式の縁を逢着する両用機 |
![]() |
当店に2013年に新しく機械が導入されました。 全てタッチパネルによる操作です。機械の動作は ほぼエアーによるものなので静かで早いです。 まだ登場したばかりなので普及していません。 |
JR蓮田駅より徒歩3分です。蓮田マインの真裏にあります。